top of page
Instagramライブで
お朝勤配信中!​
​毎朝6:30〜
今年も無事に年度の
締め括りを迎えることができました。
LINE_ALBUM_202504寺報_250410_1_edited.jpg
 お蔭様で、今年度も無事に総会を開催することができました。詳細な様子は明行寺新聞最新号にてリポートしておりますので、ご一読くださいますと幸いです。

 総会の内容については、3月末または4月頭の配布物でお届けしております。

 令和6年度を締め括ることができましたこと、この場を借りて御礼申し上げます。
LINE_ALBUM_202504寺報_250410_2_edited.jpg
明行寺・蓮華の会の総会も
春季彼岸会に合わせて
​無事に開催されました。
LINE_ALBUM_202504寺報_250410_8_edited.jpg
 令和7年度の春季彼岸会にあわせて、令和7年度の会費収納会と、令和6年度の蓮華の会総会が開催されました。
​ 議題はさまざまございますが、トピックとしては新たに明行寺のパンフレットをつくる、という案件が昨年度から続いており、今年度中には形にしたいと考えております!

 また、明行寺の彼岸会では、例年御法座でお配りする牡丹餅(おはぎ)を蓮華の会の担当地域でおつくりしているのですが、令和6年度からの取り組みとして、おまかないの女性陣が食べる昼食を、男性の役員方がご準備くださっています。また、なんと、料理に取り掛かる前から、役員方が山門や玄関の幕張をご対応くださいました。普段女性だけで運営する際には、五色の旗を立てるところまでで幕張は諦めていたなか、誰にお願いされるでもなくお力添えくださったことです。とても有難く拝見いたしました。
IMG_0364.JPG
IMG_0362.JPG
IMG_0365.JPG
工事が順調に進み、
本堂大屋根が解体されました。
IMG_6697.JPG
 3月半ばから解体が始まり、順調に進んでいます。あっという間に天井から上がすっぽり無くなってしまいました。解体専門の明るい職人さん方のお蔭様で、日々ワクワクとご本堂を眺めることがでいています。

 この続き、どんなご本堂になっているのか、この機会にぜひお参りのうえ、ご確認くださいますと幸いです。
寺報最新号
​寺報『明行寺新聞』最新号、配布中。
  明行寺では、毎偶数月に寺報『明行寺新聞』を発行しております。2025年4月で、vol.44となりました。
 今号では、例年3月に開催されております門徒総会、蓮華の会総会の模様をレポートしております。その他、2月の永代経法要・3月の春季彼岸会についてもご報告しております。工事中のご本堂の現状もぜひご確認くださいませ。
 また、4・5月に予定されております茶話会「喫茶去・明行寺」や、5月の花まつり・W降誕会について等、ご案内を掲載しております。 

 みどころの一つである裏面のコラムは、前回の続きです。

 ぜひご一読くだされば幸いです。
明行寺新聞 vol.44(2025年4月号)
明行寺新聞コラム変更_ご案内.jpg
『明行寺新聞』
​バックナンバーはコチラ!
hotoke_edited.png
© myogyoji.1620 2020
bottom of page