top of page
12月1日(日) 8:30 -
除草作業・清掃

いつも大変お世話になっております。
​年末年始に向けて、境内を整理整頓できれば幸いです。
IMG_1964.HEIC
12月18日(水) 14:00 - 17:00
茶話会
「喫茶去・明行寺」vol.34


毎回、ワークショップと一緒に楽しむ
茶話会です。
ご門徒に限らず、どなたさまも大歓迎。
ご予約はこちらから。
喫茶去明行寺.vol34告知_御正忌報恩講案内_ページ_1.jpg
12月30日(月) 11:00 -
竹灯篭づくり

例年、除夜会の夜を照らすべく竹灯篭づくりをしています。
予約不要、どなたさまも大歓迎です。
​ぜひご一緒くださいませ。

 
IMG_5240.JPG
12月31日(火) 23:30 -
除夜会

一年の締め括りとなる大晦日のご法要と
除夜の鐘撞きです。
本当に108回撞きます。
​書き初めや、あたたかい粕汁をご準備して
​お待ちしております。
1月1日(水・祝) 10:00 -
元旦会

年の初めのお勤めです。
お宮参りができない方、初詣がてらの方、
どなたさまも大歓迎です。
​ぜひお参りくださいませ。
1月13日(月) 8:30 -
御華束作り/
境内・竹藪清掃/
報恩講打合せ


御正忌さんがやってきます。
ご多忙の折りとは存じますが、何卒ご助力賜りますよう
​お願い申し上げます。
1月15日(水)・16日(木) 12:00 -
令和六年度御正忌報恩講

浄土真宗のご開山・親鸞聖人の命日のご法要です。
一年のうちで最も盛大にとり行われるお聴聞のご縁。
御斎もとっても美味しいですよ。
この機会にぜひお参りくださいませ。

※15日は夜座もございます。(19:00 -)

また、ご門徒方には例年多くのご助力を賜り
有難うございます。
お蔭様です。
この度も、何卒よろしくお願い申しあげます。

 
bottom of page