top of page

2月14日(金) 12:00 - / 19:00 -
永代経法要
お念仏のみ教えが、永代に渡り届いていることを
およろこびするご法要です。
正午から御斎、13時半から勤行、夜座は19時。
<御講師>
熊本県山鹿市 常法寺 住職
佐々木髙彰 師
毎年、楽しみにしておられる方が多い御法座です。
どなたさまもぜひお参りください。


2月19日(水) 14:00 - 17:00
茶話会
「喫茶去・明行寺」vol.35
毎回、ワークショップと一緒に楽しむ
茶話会です。
ご門徒に限らず、どなたさまも大歓迎。
ご予約はこちらから。

3月14日(金) 13:30 -
春季彼岸会
太陽が真西に沈む日、日本でのみお勤めされるお彼岸。
恒例のお持たせのお土産、美味しい牡丹餅。
<御講師>
岡山県真庭市 正覚寺
はがみちこ 師
京都の大学の先生でもある御講師。
どんなお話をお聴聞させてくださるのか
楽しみですね!
どなたさまもぜひお参りください。


3月16日(日) 14:00 - 17:00
茶話会
「喫茶去・明行寺」vol.36
毎回、ワークショップと一緒に楽しむ
茶話会です。
ご門徒に限らず、どなたさまも大歓迎。
ご予約はこちらから。

3月27日(木) 15:00 -
令和六年度 門徒総会
お蔭様で、本年も総決算を迎えます。
門徒会費の使徒、大屋根改修プロジェクト、
ご報告事項がたくさんございます。
関係者のみなさま、ご出席くださいますよう
お願い申しあげます。
4月4日(金) 19:00 -
なんもない夜座 #7
ユザーン × 新井孝弘
前座:遇々
ご法座特は、なんもない日にやったっていい。
特別な人たちがやってきて、
特等の音を鳴らす夜は、特に。
色々考えた結果、明行寺にて開催します。
今年も楽しみ ……!
詳細・お申し込みはコチラから。



bottom of page